避難訓練
13日の業間と3時間目に避難訓練を行いました。
休み時間に地震が起こり、理科室から出火という想定でした。
緊急地震速報を聞き、机の下にもぐるなど身を守る行動をとった後、安全な経路を通って体育館に避難しました。
避難した後は消防署の方の話を聞き、消化器の使い方を教えてもらいました。
6年生3人が実際に消化器の操作をさせてもらいました。
今日はスムーズに避難することができました。
いつ災害が起こっても落ち着いて行動できるように日頃からの備えが大切です。
« 音楽会 | メイン | ふれあい文化スクール »
13日の業間と3時間目に避難訓練を行いました。
休み時間に地震が起こり、理科室から出火という想定でした。
緊急地震速報を聞き、机の下にもぐるなど身を守る行動をとった後、安全な経路を通って体育館に避難しました。
避難した後は消防署の方の話を聞き、消化器の使い方を教えてもらいました。
6年生3人が実際に消化器の操作をさせてもらいました。
今日はスムーズに避難することができました。
いつ災害が起こっても落ち着いて行動できるように日頃からの備えが大切です。