Powered by Six Apart
アクセス数

« 新1年体験入学 | メイン | 卒業式 »

2014年2月28日 (金)

6年生を送る会

28日に6年生を送る会を行いました。

1年生は音楽劇「だってだってのおばあさん」でした。

P1120662

P1120684

国語で勉強した「だって、だってのおばあさん」の音読劇の発表でした。

いつも「だって、だって」とことわるおばあさんが魚釣りにでかけるお話でした。

劇が終わったあとに1年間でできるようになったこと(なわとびやピアニカなど)を発表しました。

2年生はオペレッタ「かさじぞう」でした。

012

039_2
音楽に合わせて歌ったり踊ったりして「かさじぞう」を演じました。

作った笠が一つも売れないじっさまは、寒そうなお地蔵様に、全部かぶせて帰ってきます。

みんなミュージカルのスターになったようでした。

3年生は劇「ねずみのよめいり」でした。

P1120763

P1120785

ミッキーマウスマーチに自分たちで歌詞をつけ、「ねずみのよめいり」の劇をしました。

太陽、雲、風、かべ、ねずみの役がそれぞれの特徴をうまく演じました。

劇の後、みんなで「ミッキーマウス」を合奏しました。

4年生は劇「6年生の卒業パーティー」でした。

P1120798

P1120826
4年生は国語で学習した新美南吉さんの作品をもとに作った劇です。

4年生が6年生のために開いた卒業パーティーで困ったことが起こりました。

流行のギャグを取り入れた楽しい劇でした。

5年生は劇「桃太郎」でした。

P1120849

P1120865
誰でも知っている「桃太郎」を5年生なりにアレンジした劇の発表でした。

ユニークな登場人物を旅が繰り広げられました。

5年生はこの会の準備や運営に一生懸命がんばってくれました。

6年生は劇「思い出ベンチ」でした。

P1120885

P1120886
座ると不思議なことが起こるベンチ。

6年間の思い出をコメディ劇にしました。

お世話になった方へのお礼の言葉もあり、感動いっぱいでした。

最後に在校生から6年生に感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡しました。

P1120902
たくさんの保護者やご家族の皆さんにご来校いただき、ありがとうございました。